こんにちは、オタクの婚活推進課の竜宮世奈です!

オタクの結婚相談所『とら婚』に入会したいけど、地方の田舎に住んでる場合は利用できるの!?

ってか田舎にとら婚の会員さんはいるの!?
などなど、この記事では田舎に住んでる
ただでさえ田舎に住んでるとオタク活動が厳しいのに、婚活までも大変なの!?
田舎のオタクに光あれ!!!(´;ω;`)
田舎だと『とら婚』に入会できない?
田舎(地方)に住んでいてもとら婚に入会して利用する事は出来ます。
とら婚に入会するにはカウンセリングを受ける必要があります。
通常は、東京(秋葉原)、愛知(名古屋)、大阪(大阪市)にある店舗でカウンセリングを受けますが、オンラインでのWeb面接も可能なので田舎に住んでいても入会は可能です!
Web面談はこちらのページ(とら婚公式サイト)から申し込み出来ますよ💁♀️
入会できるのは分かったけど、同じ田舎(地元)にもとら婚の会員さんはいるの?🤔
田舎でもとら婚の会員さんはいるの?
いきなり絶望的な事を書いてしまいますと、とら婚に限らず、大手の結婚相談所では会員が主要都市部に集中しているのが実状です。
ですが、田舎に住んでいる会員さんが全くいないという訳ではありません。
とら婚の公式サイトで公開されている会員さんの住んでいる地域は、
——となっているので、ほぼ全国に会員さんはいる事になります(詳細までは公表されていません)。
自分と同じ地方に住んでいる会員さんはいるかもしれないけど限りなく少ない、と思った方が良いですね。
ぶっちゃけ……、
田舎でのとら婚の婚活は、都市部の人に比べるとかなり厳しいと言えます。
それなら、田舎に住んでいたらとら婚に入会して意味ないの?😭
田舎で婚活をするなら覚悟が必要
田舎に住んでいても、とら婚で結婚相手を見つける事は可能です!
ただ、同じ田舎(地方)に住んでいる相手を見つけるのはけっこうミラクルに近いので、他県など遠方の相手とお見合いをする覚悟が必要です。
遠方の方とお見合いをするのは時間と交通費がかかるので大変ですが、現在はオンラインお見合いという文明の利器を使ったありがたいシステムがあるので、以前よりは断然やり易い環境にあります。
そして、
そのまま地元に住みたい田舎の男性 × 田舎に移住したい都市部の女性
——みたいな感じで、上手くお互いの希望する条件が合えば交際に進む事も出来ます。
やっと良い相手が見つかって交際に発展したとしても遠方故の悩み、
・頻繁に会えない
・交通費がかかる
など、遠距離恋愛的問題が発生してくるので、結婚に至るまでの障害が多いのも事実ですね。
とら婚自体はとてもおすすめ出来る結婚相談所ですが、「田舎にお住まいの方が利用するにはハードモードになる覚悟が必要だよ」という事実をお伝えしておきます。
竜宮世奈のひとこと
正直、田舎に住んでいてとら婚を利用するのは、都市部に住んでる方に比べるとかなりハードルが上がります。
・遠距離だから、相手が見つかりにくい
・相手が見つかるまで根気が必要
などなど、かなり不利な点が多いのが事実です。
しかし、現在はコロナ禍もあり、オンラインお見合いの普及や、地方への移住を考えている方も増えています。
田舎では難しいと、とら婚の入会を諦めるのは時期尚早!
かと言っていきなり猪突猛進で入会してしまうのはリスクが高いので、無料相談や、無料体験に参加してみるのはいかがでしょうか?
とら婚の公式サイトから相談や無料体験が申し込めるので、とら婚がどんな感じなのか相談、体験してみる事をおすすめします!
やはり「無理ゲーだ!」と諦めて行動しなければ婚活も進まないので、思い切って一歩踏み出してみるのも大切です!
田舎に住む同志も婚活を頑張っていきましょう!
とら婚についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
関連記事:
✅「とら婚の料金が高いってマジ!?」とら婚の料金について詳しく解説した記事です!

✅ 【エグい!】『とら婚』のガチでリアルな評判を集めてみた! 多くの口コミからとら婚を利用するメリットとデメリットを検証します!

✅とら婚とヲタ婚をガチ比較してみました!

コメント