こんにちは、にちな推し最弱マスターの竜宮世奈です。
2020年6月に、ダッチューをゲットしたいという記事を書きました。
それから約4年半、
ついに……、
ダッチューをお迎えしましたー!!!
長い戦いだった……。
この記事ではどうやってダッチューをゲットしたか、また、ダッチューの転送の仕方、スキルなどをご紹介します。
ダッチューには一体どんなすごいスキルが……
どうやってダッチューをお迎えしたか
4年半前の記事でも書きましたが、ダッチューをゲットする方法は、別ゲーム『駅奪取』で駅奪取シールを150枚集めてダッチューのフィギュアをゲットし、そのフィギュアを駅メモに転送することで、ダッチューをでんことしてお迎えすることができます。
駅奪取で駅奪取シールを150枚集める
駅奪取シールは、ログインボーナスやイベント報酬、特別指令などをクリアすることで集めることができます。
ログインボーナスでは毎月3枚。
イベント報酬では、頑張れば1つのイベントで10枚以上ゲットすることも可能です。
僕が選んだ方法は……、
(ほぼ)オールログインボーナス!!!
駅メモのイベントもサボってる人間が、駅奪取のイベントを頑張れるはずありません😑
ログボでひと月に3枚ということは、1年で36枚。
ひたすらログインし続ければ、4年と2ヶ月で150枚集まることになります。
そして実際やりました。
4年と2ヶ月。
4年と言ったらもう色々ありますよ。
クラスでおとなしくて可愛らしかった女子がギャルになってしまうのに十分な年月です。
4年という悠久の時を経て、見事ダッチューをゲット。
(ほぼ)と書いたのは、たまにイベントでも、ログインしてるだけでイベント報酬として駅奪取シールがもらえる事があったからです。
現在はログインしてるだけではイベント報酬として駅奪取シールはもらえなくなったように思います。
曖昧な表現なのは、マジでログインとそのついでに奪取!ボタンを1回押すだけなので、4年以上続けているのに関わらず駅奪取については何も知らないからです!😑
継続は力なり、という事にしておきましょう。
4年と2ヶ月ログインし続ける
さてさて、駅奪取シールを集めただけではダッチューはお出迎えできません。
次は、ダッチューを駅奪取から駅メモに転送する方法をご紹介します。
ダッチューを転送する方法
ダッチューを転送させるには、まずは駅メモと駅奪取を連携させておく必要があります。
駅メモと駅奪取を連携
駅メモと駅奪取を連携するには、まずは、駅メモ、そして駅奪取のアプリをそれぞれ、
・X(旧Twitter)
・Google
・Apple
——のいずれかの外部アカウントと連携させます。
この時、それぞれ同じ外部アカウントで連携させる必要があります。
例えば、Googleのアカウントで連携させるなら、
・駅メモ→Googleアカウントと連携
・駅奪取→Googleアカウントと連携
という感じになります。
なんか連携という言葉が沢山出てきてややこしいですね🤔
それぞれ同じ外部アカウントを連携させる
連携はアプリの設定から行うことが出来ます。
ちなみに、駅メモと駅奪取を連携させると、『いっしょに位置登録』という、どちらか片方のアプリでアクセスすると、もう一方のアプリでも自動的にアクセスしてくれちゃうという便利機能が使えるようになります。
例えば、駅メモでアクセスしたら、駅奪取でも同じ場所で自動的に奪取してくれるという優れものです。
ただし、いっしょに位置登録を利用するにはアクセスし放題のライセンスが必要になるので、僕みたいな無課金者では使えません😑
バックアップを取っておく為にもアカウント連携しておくと良いかもしれませんね。
駅メモと駅奪取を連携したら、いよいよダッチューをお迎えします!
駅奪取シールでダッチューフィギュアと交換する
まずは、駅奪取アプリでの作業になります。
駅奪取シールが150枚以上貯まったら、シール交換所で『【駅メモ! コラボ】ダッチューフィギュア』 を選択します。
とうとう交換可能になったダッチューフィギュア。
感慨深いものがあります。
交換実行ボタンを押してダッチューフィギュアをゲットします。
ちなみに、駅奪取シールが197枚も溜まってるのは、150枚到達したけど仕事やプライベートが忙し過ぎてそのままにしていたからです😑
先に記したように以前はログインだけでもイベント報酬でシールもらえた事があったので、実際は4年と2ヶ月より前に150枚溜まっていました。
さて、次はダッチューフィギュアを駅メモに転送します!
ダッチューフィギュアを駅メモに転送する
ダッチューフィギュアをゲットしたら、今度は駅メモアプリでの作業になります。
駅メモで、『イベント』ページに移動し、開催中のイベントの中から、たぶん1番下にある『駅奪取×駅メモ!』のバナーを選択します。
『駅奪取×駅メモ!』イベントページの中にある『転送』を選択すると、駅奪取アプリでゲットしたダッチューフィギュアが表示されています。
ルナの『カエレール』という念能力によって、駅奪取でゲットしたダッチューフィギュアを駅メモの世界へ転送し、単なるフィギュアを生きたでんこへと変換することができます。
フィギュアを人間に変える能力なんて夢のようですね。
僕だったら誰がいいかな。
進撃のミカサやひぐらしの梨花ちゃんが推しなのですが、彼女らは怖いので人間化はパスです。
きんいろモザイクのアリス達やごちうさのチノ達を人間化して僕の
最高過ぎる😌
でもその後が大変だな。
全員分の食費とかヤバくなりそうじゃないですか?
理想を叶えるのは、なかなか難しい。
・ダッチューフィギュアを転送させる方法
駅メモアプリのイベントページから転送する
念願のダッチューをゲット!!!
うぅ、本当に長い戦いだった😭
感動もひとしおです。
さらに、駅奪取シールが余っているので、ダッチューの『でんこ学園ラッピング』を転送させます。
僕は魁!!男塾みたいな漢らしい渋い学園ストーリーが好きなので、でんこも学園ラッピングにこだわる。
可愛いですが、もはやそこらへんの女学生と変わらないような気がする。
せっかくなので、ダッチューをスタメンに入れて車両編成だ!
そういえば、ダッチューのスキルってどんなのだっけ?
ダッチューのスキル
気になるダッチューのスキル。
僕みたいにやる気がない人間にとっては、お迎えするのに4年もかかる超レアなでんこだけに、どんな凄いスキルがあるのかとワクワクしていました。
もう一撃で路線制覇できたりしちゃうレベルじゃないかと。
一体、どれほどのハンパないスキルを持っているのだダッチュー……
それでは見てみましょう、ダッチューのスキルはこちら!
『どいてもらうでチュー』
フットバース獲得1個
発動タイミング:1日1回ログイン時
発動率:75%
アクティベーションタイプ:いつでもアクティブ
編成に入れていなくても1日1回ログイン時にフットバースを拾ってくることがあります。ダッチューのスキルはなかなか効果が上がりません。でももしかしたらいつかは……!?
フットバースかい!!!!!
リンクしているでんこをほぼ確実に吹っ飛ばす事ができるフットバース。
俗称は足湯。
皆さん、フットバース使うんですか?
僕は全然使わないので、フットバースいりません!!!!!
ショック!!!!!
しかも、発動率75%って書いてあるけどほとんど毎日拾ってきてくれるので無駄にフットバース溜まっていく!!!
フットバースの良い使い方あったら教えていただきたいです😢
竜宮世奈のひとこと
いやー、やっとお迎えできましたダッチュー。
記事を書いてから4年半、駅奪取にログインし続けてよかった。
ってか本当長いですよね、4年半という歳月。
4年半前、僕は一体何をしてたのかなって考えちゃいます。
気になって写真のライブラリを見てみたら、今とは別の場所に住んでいました。
ちょっと古かったけど駅近で立地が良いあの素晴らしい部屋には、今は誰かが住んでいるのでしょうか。
なんか、急にエモくなってきちゃいました。
4年半前の記事では、ブログの1ヶ月間の活動日報みたいな感じでアクセス数や収益を書いてありますが、あの時と比べると大分このブログも成長しましたね。
あの記事には収益が『都こんぶが買えるくらい』と書いてあるけど、今では100個以上買えるようになりました。
本当、継続は力なりですね🤔
よし、これからもログインし続けて、また4年後に2人目のダッチューをお迎えできるように頑張ろう!
4年後の自分を楽しみにしながら。
しかしフットバースいらないなぁ😂
コメント