主に愛知や、東海地方ではお馴染みの愛知県犬山市にある『博物館明治村』。
私も、子供の頃は家族と、あるいは学校の行事で見学したりと、馴染みの深い場所でもあります。
今回は、明治村が『るろうに剣心』とのコラボ・イベントをしている、という事でぶらりと行ってみる事にしました。
それでは参りましょう!
明治村へ行くでござる!
明治村5丁目北口からいざ入村!
ゲートを潜るとすぐ、剣心コラボのインフォメーション・パネルがどーんと置いてありました。
おぉ、色々やってる!(((o(*゚▽゚*)o)))
イベントの内容は——
・るろうに剣心錦絵スタンプラリー
・飛天御剣流奥義 天翔龍閃チャレンジ
・明治村住民登録 るろうに剣心ver.
・食道楽のカフェを剣心たちがジャック!?
・るろうに剣心オリジナルグルメ
・オリジナルグッズの販売
・あーッあたしの外套ォ!! 巻町操の貫殺飛苦無
・明治村×るろうに剣心×リアル脱出ゲーム
とりあえず、オリジナル・グルメは何か食べたい。
ってか、『飛天御剣流奥義
子供の頃、憧れたなー、天翔龍閃!
あと、斎藤一の牙突!
傘とか使って真似したりね。
あ、左之助の『フタエノキワミ・チャレンジ! アッー!!!』とかはないのでしょうか?
あったら絶対やるのに。
ヤバい、色々楽しみだ。
とりあえず、様子を見つつ進んでいきましょう!
SLだー!!!
咄嗟に写真を撮ったら、思いがけず紅葉が綺麗に色づいていました。
明治村が、剣心カラーの美しい緋色に染まっています。
剣心いたー!
テンション上がりますね!(((o(*゚▽゚*)o)))
こっちはCCOだ!
村内には格キャラクターの旗があちこちにあるので、それを探すのも面白いかも!
やっぱ好きなキャラクター見つけると嬉しくなります☺️
『宮津裁判所法廷』では、剣心のリアル脱出ゲーム『修羅潜む京都からの脱出』の受付をしていました。
『修羅潜む京都からの脱出』は、明治村全体を使った脱出ゲーム。
参加すると『巻き物型謎解きキット』がもらえます。
その巻き物を使い、村内に潜む剣心スポットを探し出して謎を解いていくゲームです!
村内を歩いていると、巻き物を持ってる方が沢山いて剣心人気をあらためて実感。
ってか『リアル脱出ゲーム』自体もかなり人気みたいですね、大須に専門のお店あるし。
リアル脱出ゲーム未経験なので、一回くらいは体験してみたい🤔
ってか今回は時間がなくなると思って脱出ゲームはパスしちゃいましたが、今になって参加しとけばよかったと後悔😑
剣心イベントの開催マップ。
村内のあちこちに剣心スポットが散らばっているようです。
大好きな明治村に剣心……
あぁ、ロマンチックが止まらない。
とりあえずお腹空いてきたので、剣心コラボ・グルメなにか食べたい。
何にしようかなー。
剣心コラボ・グルメは、一ヶ所のお店で全てのコラボ料理が食べられるわけではありません。
村内にある各レストランやカフェ、食事処で、それぞれ食べられるメニューが違います。
なので、自らが真に食べたいメニューを見定め、行先を決めなくてはいけない。
とりあえず、1番の候補は剣心のメニュー『剣心の逆刃刀オムライス』かな。
<剣心のオムライスが食べられるレストラン『浪漫亭』を目指そう!
あーお腹空いた!
もちろん、せっかく明治村に来たのだから剣心イベント以外にも明治の建物を見学していきたいと思います!
大人になって明治村を散策すると、あらためてその素晴らしさに気がつきます。
今いる5丁目には、『東京駅警備巡査派出所』や『前橋監獄雑居房』など、不届き者を懲らしめるエリアが存在します。
その中の1つ、『金沢監獄中央看守所・監房』に立ち寄ると……
フタエノキワミ、アッー!!!
監房の中に、左之助が閉じ込められていました。
また喧嘩でもしたんかぁ〜!(゚д゚)
流石、背中に悪一文字が入ってるだけあります。
脱出ゲームはこのように、村内に潜む剣心スポットを探し出してクリアーしていくカタチになっています。
なんかめっちゃ面白そうだし。
またSL走ってた!
ちなみに、このSLにも実際に乗車する事が出来ます。
帰りに乗ろうと思ったのですが、時間が遅くて終わってました😭
ってか!
剣心のオムライスが食べられる浪漫亭発見したんだけど、めっちゃ混んでる。
お店の前で列が出来てるし(゚д゚)
どうしよう。
寒いし、お腹空いたし……
こうなったら、別のお店でCCOの料理探すか!
<オムライスに後ろ髪引かれながら坂を上っていくと、ステンドグラスが美しい教会『聖ザビエル天主堂』が見えてきました。
この聖ザビエル天主堂の中にも、剣心スポットがあります。
教会の大きなステンドグラスの前には、なにやら剣心のパネルが。
このパネルを正面から覗いてみると……
こんな感じで、なかなかイケてる写真が撮れます!
ちなみに、ここで撮った写真をTwitterで『#明治村 #るろうに剣心』のハッシュタグをつけて投稿すると、抽選で10名様に『シークレットコースター10枚セット』が当たるキャンペーンをやっていました。
私もツイートしてみました。
働きたくないでござる!!!
絶対に働きたくないでござる!!!#明治村 #るろうに剣心 pic.twitter.com/Mc4PHTsdH0
— 竜宮世奈🥖せなまるカフェ☕️( ˙∞˙ ) (@ryugusena) December 1, 2019
あああ、いい加減お腹空いてきた😑
私、自覚しているのですが、お腹が空くとめっちゃ機嫌悪くなるんです。
早く何か食べないと……
明治の貴重な建物を見学しつつ食べる所を探していると……、ありました!
『食道楽のカフェ』!!!
スイパラのコラボカフェの様相を呈しています。
ここでは、CCOのコラボ・グルメ——、
『燃える辛さ!!! 志々雄真実の地獄のホットチリドック』
『志々雄真実 地獄のブラックレモネード』
『志々雄真実 地獄のブラックパオンデロー』
——などが食べられます!
まさにCCO尽くし!!!
でも、あれ、メニューに『ファーイ! CCO☆アワビのロースでしょっていう!』がありませんよ?🤔
あれは外せないでしょう!?
売れんかいな!!!
ここで食べようと思いましたが……、ホットドッグじゃお腹いっぱいにならない!(゚д゚)
という事でまた別のメニューを探すことに。
最早、私の胃袋は剣心コラボ・グルメでなくても構わない、という切羽詰まった状況に追い込まれていました。
早くしないと、私の胃袋が穏やかな剣心から泣く子も黙る人斬り抜刀斎になっちゃいます。
あぁ、コンビニないかな😑
そんな事を考えながら坂を上っていると——、
——たどり着いたのが、『めん処 なごや庵』!!!
なんだか、和風な佇まいで、ガッツリ定食みたいなのを食べさせてくれそうな予感!!!
そして、なごや庵にあった剣心コラボ・グルメが……
『明神弥彦のスリおろし牛カツ丼』!!!
弥彦のメニュー!
剣心と出会う前の弥彦がスリをしていただけあってすり(スリ)おろし大根ということです。
売れんかいな!!!
この牛カツ丼を選んだのは、弥彦がめっちゃ好き!
という訳ではなくて……、
お腹がいっぱいになりそうだから!!!(゚д゚)
背に腹は変えられません。
ホントは剣心かCCOのメニューが食べたかった……☺️
もちろん弥彦も好きですけどね!
ちなみに、剣心コラボ・グルメを食べると『オリジナルコースター』がついてきます。
通常のメニューでは一品につきコースター1枚。
しかし、
『牛鍋 大井牛肉店』の『るろうに剣心 赤べこ牛鍋』(¥5700)を注文するとコースターが4枚もらえるようです(牛鍋は要予約)。
コースターは全20種類。
何のキャラクターが入っているかはランダム。
私が手に入れたのは……
剣心とCCOーーー!!!
思いがけず、欲しいのが手に入っちゃいました。
ツイてるー✨
お腹がいっぱいになったところで、食道楽のカフェの向かい側にあった、第四高等学校武術道場『無声堂』まで戻りました。
無声堂に一体何があるかというと……
『飛天御剣流奥義 天翔龍閃チャレンジ!』
全人類の憧れ、天翔龍閃。
やるしかありません。
と言いつつちょっとビビった私。
恐る恐る道場の中をちらりの覗くと、そこには『神谷活心流』の文字が。
そして、袴姿で木刀を持つ女性。
か、薫殿!!!
ここは神谷活心流の道場だ!
すげー!!!
最初、この道場で天翔龍閃を放つのかと思いましたが、どうやらここはまた脱出ゲームに関連した別のイベント会場のようです。
薫殿の道場の更に奥に行ってみると、ありました!
『天翔龍閃チャレンジ!』の内容は、鞘に入った刀(もちろん模擬刀)を使い、目の前に立ちはだかる最強の敵CCOの目が光った瞬間に刀を抜いて、斬る!!!
その、CCOの目が光ってから斬るまでのスピードを競う、というもの。
CCOの前にセンサーが置いてあり、それで天翔龍閃のスピードを計測します。
スピードにより階級が、
・神速
・超神速
と分けられます。
やはり、目指すは『超神速』でござる。
2、3組先客がいたので、拙者も並ぶ。
拙者の前に並んでいたファミリーが、楽しそうに天翔龍閃に興じているでござる。
その間、年甲斐もなく
で攻略法を考えてる拙者。
長年憧れていた奥義を放つのだ……
しくじるわけにはいかないでござる!!!
そして、ついに、その時が来ました。
一回練習があって、本番。
逆刃刀(※妄想)を構え、CCOの瞳を睨む。
CCOの目が光るまでの間が、永遠のように長く感じられる——
きた!
くらえ、
——
超神速ー!!!(笑)
見事にCCOを超神速で倒したでござるー!!!
いやぁ、最高に気分が良いですな☺️
さてさて、お腹も膨れたし、ヒテンミツルギスタイルでも超神速出せてハッピーなのではりきって先に進んでいきましょう!
2丁目にある『千早赤阪小学校講堂』では、『リアル逆刃刀』や『第1話の下絵』などが展示されている特別展『剣心が見た幕末と新時代の到来』も開催されていました。
この2丁目は『レンガ通り』が有名ですね。
そういえば、明治村って何気に映画やドラマのロケ地として利用されているんですよ。
やっぱり本物のリアル明治の建物だから醸し出す雰囲気も別格です。
ってか、明治の建物を日本各地から移築して保存するってすごい事ですよね。
この明治村構想は、建築家『谷口吉郎』さんと、当時の名鉄の社長であった(後に会長)『土川元夫』さんの熱い想いがあって実現しました。
また書き出すと長くなっちゃいそうなので割愛します☺️
更に進み、1丁目の『森の小径』に入っていくと、まだ幼さの残る猫ちゃんと遭遇🐈
可愛い声で鳴きながら、森の小径を散策していました。
無事に家に帰れたのか気になります☺️
森の中にひっそりと佇む教会。
1丁目にある森の中はとくに紅葉が綺麗で。
夕暮れ時にはライトアップもされるみたいです🍁
この時期の明治村もおすすめですよ。
さて、文章を生業としている私が絶対に見ておかなくてはならないのは、『森鴎外・夏目漱石住宅』。
夏目漱石先生の机。
うーん、見てるだけでパワーもらえる☺️
当然ですが、手書きですよね。
森鴎外先生や夏目先生にパソコンやネット環境渡したらどんな顔するだろう。
夏目漱石先生の家でも剣心スポットがありました。
ちょうどパネルの前にカメラを置いて撮影すると、縁側に座る剣心と薫殿のシーンを再現出来るようになっています。
ちなみに、ここの写真もTwitterでオリジナルコースターに応募出来る仕様でした。
森鴎外・夏目漱石住宅から、重要文化財である『三重県庁舎』方面へと繋がる『偉人坂』を下っていると、道に沿って並べられていた灯籠がほんのり明るくなりました。
もうすぐ、アレが始まります……
そう……、
明治村のイルミネーション『✨きらめき明治村✨』!!!
今回は剣心が目的だったのでイルミネーションは観る予定ではなかったのですが、せっかくだからとゴネて、ちらっと観ていくことに✨
聖ザビエル天主堂のプロジェクションマッピングが綺麗でした。
帝国ホテルの前では、『明治偉人隊』によるミュージカルもあって楽しかったですよ。
一昨年行った時よりもパワーアップしてた(゚д゚)
写真撮ったのですが、めっちゃブレてて掲載できるレベルじゃありませんでした😭
一昨年のきらめき明治村の記事はこちら!
イルミネーションの写真も沢山載せてあります!(笑)
イルミネーション、もっとじっくり見たかったのですが……、
寒すぎる!!!
CCO、紅蓮腕で暖めてー!
ここらへんで帰ることにしましょうか。
『博物館明治村』
〒484-0000
愛知県犬山市字内山1番地詳しいアクセス、営業時間等は公式サイトをご覧下さい!
公式サイト:博物館明治村
フタエノキワミとは
『フタエノキワミ』とは、相楽左之助の必殺技『二重の極み』。
あるいは、アニメ版るろうに剣心の空耳ネタ(非公式)を示す言葉。
私は、今はニコニコ動画を観なくなってしまったので現在の状況は分からないのですが、昔、ニコニコ動画に『空耳』というジャンルが流行っていました。
空耳とは、動画内の聞き取りにくい日本語や外国語に、空耳で聞こえる言葉をあてはめて字幕やコメント等で表現したもの。
センスの良い空耳は本当に面白く、動画を観ながら爆笑していたのを思い出します。
『フタエノキワミ』も、そんな空耳ジャンルの1つでした。
ことの始まりは、ニコニコ動画に投稿された、るろうに剣心のアニメの英語版だと伝えられています。
剣心と言えば、『明治剣客浪漫譚』というだけあって明治時代がテーマになっています。
なので作中の名詞や台詞も現代よりも古風な、和風なものが多いので、それを英語にすると絶妙に面白おかしく聞こえたりします。
その中でも、とくにインパクトが強かったところ。
剣心たちが、志々雄真実と闘う場面。
物語のクライマックス、緊張感漂う戦闘シーンでそれは起こりました。
日本語版だと、左之助が志々雄に、
「二重の極み! でやぁっ!」
と叫びながら二重の極みを放つシーン。
これが英語版になると、左之助が二重の極みを放つ際に叫ぶ台詞が、
フタエノキワミ⤵︎、アッー⤴︎!
と、とても気の抜けた、間抜けな感じに聞こえるのです。
そのフタエノキワミ、アッー! がニコ厨(ニコニコ動画ユーザー)に与えたインパクトは絶大でした。
そんな逸材(ネタ)を、ニコ厨が放っておくはずがありません。
見事に、素晴らしい空耳字幕がつけられていきました。
その後、キワミの動画は徐々に広まっていき、派生動画も増えて人気を博し、英語版だけにとどまらず、スペイン語、ポルトガル語……と様々な外国語が空耳の餌食になり、ついには一大ブームを築くまでになりました。
『フタエノキワミ(キワミ)』とは、この空耳ネタ全般を表す言葉、なのです。
実は、私がフタエノキワミを知ったのはキワミネタが熟成した頃だったので、その過程をリアルタイムで体験した訳ではありませんが、キワミの成り立ちについては、大体このような感じみたいです。
ちなみに、CCOとはキワミ内での志々雄真実の呼び方。
藤原竜也さんもCCO。
CCOなんてふざけた呼び方していますが、めっちゃ強くてカッコいい登場人物です。
ヒテンミツルギスタイルも、同じ空耳ネタです。
ちなみに、私がキワミ内で好きな台詞は、英語版でCCOが放つ「ファーイ! アワビのロースでしょって言う! 売れんかいな!」です。
今でも、たまに仕事中に心の中で叫んだりしています😆
竜宮世奈のひとこと
通勤の電車内で明治村の剣心コラボの広告を発見し、これは行くしかない! って思って明治村へ。
剣心は、子供の頃から好きな作品。
明治村で剣心コラボを楽しんでいる方々を見かけると、なんだか嬉しくなりました。
そして、明治村も子供の頃から慣れ親しんだ場所なので、けっこう思い入れがあったりします。
何気に、やっぱ地元愛って強いですね。
っていうか、普通に明治村とるろうに剣心の思い出を綴るつもりが、書いてるうちにいつの間にかフタエノキワミネタの記事になってしまいました。
一体どう責任取ってくれるのでしょうか、キワミ。
SEOもクソもありません。
完全にネタ記事ですよ。
まぁ、こういう好き勝手に書いてく記事の方が本当は好きなので良いのですが☺️
るろうに剣心とフタエノキワミに夢中になっていた当時のこと、色々思い出せてなんだか嬉しかったです。
剣心コラボは終わりですが、よかったらみなさまも明治村へお越し下さい!
そして、るろうに剣心の作品もよろしくお願いします!
大好きな作品です☺️
コメント