誕生日などで贈っていただいたお酒。
記念や思い出に、取っておきたい物ってありますよね。
でも、一升瓶だと大きいので場所を取るし、ずっと置いておくと埃かぶっちゃったりして掃除も大変。
過去、私も日本酒やワインの瓶を取っておいたのですが、次第に増えていき、場所を取るようになって、埃を被り……結局、引っ越す時に処分してしまいました。
そんな時、思いました。
ラベルだけ剥がして保存出来ないかな🤔
ネットで調べてみると……、ありました!
お酒やワインなどのラベルを剥がす方法!
実際にやってみて綺麗に剥がせたので、その様子をご紹介させていただきたいと思います。
お湯につける
最初に私が試したはがし方は、『お湯につける』。
お湯に浸けるだけです。
ネットで調べると色々な方法が出てくるのですが、お湯に浸すはがし方がいちばん面倒くさくないと思い、この手法を選択しました。
ちなみに、今回剥がす久保田さんのラベルは和紙。
ラベルの性質によっても効果が違ってくると思うので、今後色々と試していきたいと思っています。
ラベルの種類によっては綺麗に剥がれなかったり破損してしまう可能性もあるので要注意です。
用意したものは、バケツのみ。
これに、お湯を入れて瓶を突っ込むだけです。
お湯は、普通に蛇口から出る、給湯器のお湯を使いました。
そのままお湯を投入すると瓶が浮いてきちゃうので、動かないように重りとして瓶の中に水を入れました。
瓶の中に水を入れておくと、瓶が浮いてこなくて安定して置いておける
……ってかマジで、こんなんで綺麗に剥がれるんかいな(゚д゚)
すると、お湯に浸して数十秒後でした。
あれ、剥がれてきた!?
早くない!?(゚д゚)
意外に、めっちゃ早く、あっさり剥がれてきました!
お湯に入れて数十秒で剥がれ始めた。
他のブログ様の記事だとお湯に浸ける時間は1時間〜1日と、けっこう長時間浸すと記されていましたが、実際やってみると瞬殺でした。
剥がれやすいラベルだったのかな?
その後、瓶の口を持ってくるくる揺すると、ペロリと綺麗に剥がれてしまいました。
あとは、バケツからすくい出し、キッチンペーパーで水気を取りつつ、乾燥させるだけ。
けっこう綺麗に剥がせた!
あとはファイリングして本棚に入れておけばオッケー!
場所を取らずに保存できます。
素晴らしいな!
ちなみに、別の日本酒の同じような和紙のラベルで試してみたのですが、瞬殺で綺麗に剥がれました。
たぶん、日本酒の和紙のラベルにはお湯で浸けるのがベスト(今のところ)。
・方法: お湯につける
↓
・結果: ソッコーで綺麗に剥がれた
竜宮世奈のひとこと
なんか、頂いた物って捨てられずにとっておいちゃう性分なので、この『お酒のラベルだけ保存』はかなり画期的な発明!(笑)
今回は日本酒の和紙ラベルでしたが、ワインなど、他のお酒ボトルでも挑戦してみたいと思います。
その時は、またこの記事に追記していきますね!
日本酒の勉強もしていこうかなー。
好きなものだから、詳しくなりたい!
コメント